初めての方へ
guide
    - ホーム
- 初めての方へ


チェックポイントABOUT

        checkpoint timing
        外壁・屋根のチェックポイント 塗り替えタイミング
          
      外壁の色あせや、コケが気になってきたら
            外壁を手で触ると色が付く(チョーキング)ようになったら
            屋根の色あせや、コケが気になってきたら
            木部のはがれ、ひび割れなどが目立ってきたら
            鉄部にサビが発生し始めたら
            目地や窓まわりのシーリングに、すき間やひび割れが目立ってきたら
            新築してから、または前の塗り替えから10年以上経過したら…
            そろそろ塗り替えのタイミングかもしれません。
            まずはお気軽にご相談ください。
ご依頼から施工までの流れFLOW
- 
             
- 
              STEP.01
              お問い合わせ
              まずはお問い合わせフォームよりご連絡ください。 
 
- 
             
- 
              STEP.02
              施工内容ヒアリング
              お約束した日時にてスタッフがお伺いします。 
 ご状況や間取り等をしっかり確認し、お見積り金額をご提出いたします。
 
- 
             
- 
              STEP.03
              見積もり
              ヒアリングを踏まえて、見積書を作成させて頂きます。 
 
- 
             
- 
              STEP.04
              ご契約
              見積にご納得いただけましたら契約となります。 
 
- 
             
- 
              STEP.05
              施工
              日程調整後、施工を開始します。 
 施工中は出来る限り騒音などに注意をして作業を行います。
 また、作業開始前に近隣住民様へのご挨拶も行います。
 
- 
             
- 
              STEP.06
              引き渡し・アフターフォロー
              施工完了後、お客様立ち合いの下、最終確認を行います。 
 問題なければ引き渡しとなります。
 施工後でも気になる事があれば、対応させていただきますのでご相談ください。
 
よくあるご質問FAQ
- 
              - 見積もりは無料ですか?
- はい、見積りは無料で承っております。一度お客様のお家にお伺いして、現地調査をしたうえで、見積書を提出させていただきます。
 
- 
              - 概算で見積もりを出してもらえますか?
- 家の大きさだけではなく、材質や、形状、痛み具合、使用する塗料によっても見積りは変わってくるので、
 坪数だけでの見積もりなどは基本的に行っておりません。現地調査をしたうえで見積書を提出させていただいております。
 
- 
              - 現地調査に立ち会わなければなりませんか?
- 一緒に現場を見ながらお話できるのが理想ですが、お客様がご不在のときでも、家の周りを見させて頂ければ、現地調査には問題ありません。
 
- 
              - 打ち合わせは土日でも大丈夫ですか?
- もちろん土日のお打ち合わせも大丈夫です。お気軽にご相談ください。
 
- 
              - 塗り替えをやるべき目安は?
- 一般的には、おおよそ10年が塗り替えのサイクルだといわれています。
 お家の材質、形状、環境によっても痛み具合は変わってきますし、美観の問題については人それぞれ感覚も違うので一概には言えないのですが、お客様がそろそろ塗り替えしなくちゃなーと思ったときが、塗り替え時期だと言えるのではないでしょうか。
 
- 
              - 塗り替えリフォームをやる時期はいつがいいの?
- 真夏や真冬、梅雨時期などはダメだと思い込んでいらっしゃる方も多いですが、塗り替えリフォームは1年中いつでも可能です。
 ただ、工事期間中もお客様は普段どおりに家の中で生活することになりますので、気候的に安定している3月から5月、9月から12月くらいを選ぶお客様が多いようです。
 
- 
              - 色はどんな色がいいの?
- 外壁などの色はお客様のお好みで選んでもらっていいと思います。
 ただ、塗り替えをしても外壁などの材質、質感や、サッシなどの色は変わらないので、それらと合う色を選ぶ必要があります。
 色選びについてもお気軽にご相談下さい。
 
- 
              - どれくらい期間がかかるの?
- お家の大きさや形、また天気などにも左右されますが、おおよそ2週間くらいです。
 塗装工事以外の大工工事などがある場合は、もう少し長くなることもあります。
 
- 
              - 工事期間中は、家にいなくちゃいけないの?
- 家の外部での作業が主ですので、お客様がお留守でも大丈夫です。戸締りをしっかりして、ご自由にお出かけください。
 
- 
              - 足場は必要なの?
- きちんとした塗り替えリフォーム工事を行うためには、足場は必要である、と当店では考えています。
 しっかりと足場が組まれていれば、細かい部分まで丁寧に、安全に塗装することができますし、
 養生シートをかけることができるので、ご近所へのゴミや塗料の飛散も防ぐことができます。
 
- 
              - ご近所へのあいさつは?
- 工事開始前に、当店のほうでご近所へのご挨拶にまわらせていただいております。
 ですが、お客様もそのときご一緒にまわっていただくか、お客様から事前にご近所へ声をかけていただいておいたほうが、
 より印象がよくてスムーズだと思います。
 
- 
              - においはありますか?
- 塗料も改良されて昔ほどは臭わない塗料が増えてきておりますが、物によっては独特なにおい、シンナー臭がすることがあります。
 
- 
              - エアコンは使えますか?
- はい、工事期間中でもエアコンは使っていただいて大丈夫です。
 
- 
              - 相見積もりはしてもいいですか?
- はい、相見積りでももちろん大丈夫です。ただ、当店では不毛な値引き競争には参加いたしませんのでご了承ください。
 
- 
              - 日立市外でも対応してもらえますか?
- はい、日立市外も対応可能です。
 北茨城市、高萩市、常陸太田市、東海村、ひたちなか市、水戸市などの近隣市町村はもちろん、
 その他の地域でも対応させていただきますのでまずはご相談ください。
 
 
              
